6世紀の世界 [練習問題]

同時代史の問題第2弾。

問 6世紀の出来事として、適切でないものを選びなさい。

 ① ユスティニアヌス大帝がハギア=ソフィア聖堂を建立した。
 ② 安禄山と史思明が、安史の乱を引き起こした。
 ③ ササン朝で、ホスロー1世が即位した。
 ④ 突厥が、中央アジアあたりで勢力を拡大した。

前回の復習もかねています。大丈夫ですね。

2世紀の世界 [練習問題]

センター試験が近づいてきたので、選択史記の練習問題をこれから載せていく。おそらくは、苦手とする人も多いであろう「~世紀に起こった出来事として正しいものを選べ」という形式の問題をまずはつぶしていく。

問1 2世紀の出来事として、適切でないものを選びなさい。

 ① ハドリアヌス帝が、長城を建設した。
 ② 南インド周辺に、サータヴァーハナ朝が存在していた。
 ③ 中国には、後漢が存在していた。
 ④ ホスロー1世が、突厥と結び、エフタルを撃破した。

回答と解法の紹介は次回!!スパッと解いてくださいね。

17・18世紀の文化 [練習問題]

定期テストが近づいてきました。今日も元気に、練習問題いってみましょう。

1.『百科全書』で当時の学問と知識の系譜を体系付けたのは誰か?

2.難しそうな『経済表』の著者は誰か?

3.『夜警』が有名な光と影の描写に優れた画家は誰か?

4.『ガリヴァー旅行記』で当時の社会と人間そのものを風刺したのは誰か?

5.サン・スーシ宮殿は、何様式の建築か?

倫理・政治経済はこちらを

6.ホッブズは、自然状態をなんと表現したか?

7.ベーコンは、排除されるべき先入観や偏見を何と呼んだか?

8.『法の精神』で三権分立を説いたのは誰か?

てすとべんきょー オスマン帝国 [練習問題]

1、バヤジット1世が、ハンガリーなどの軍を撃破した戦いは何ですか?

2、バヤジット1世が、ティムールに敗北した戦いは何ですか?

3、ビザンツ帝国を滅ぼした後、オスマン帝国は都をどこに起きましたか?

4、セリム1世が滅ぼしたエジプトのイスラーム王朝は何ですか?

5、スレイマン1世が包囲した神聖ローマ帝国の都はどこですか?

どの君主がどのような功績を残しているかがまとめられればいけると思います。特にスレイマン1世は頻出ですよ。

てすとべんきょー 清 [練習問題]

明はばっちりですか? 次は清へ行ってみましょう。特に康熙帝はセンターにもよく出ます。

1、台湾に移動し、反清運動を展開したが、最終的に康熙帝に敗れた人物は誰ですか?

2、康熙帝とロシアのピョートル大帝が締結した国境に関する条約は何ですか?

3、雍正帝の頃の皇帝の諮問機関をなんと言いますか?

4、ジュンガル部を完全撃破した清の皇帝は誰ですか?

5、ローマ教皇側の理念と、イエズス会側の中国の祖先崇拝を認める方針が対立したことをなんと言いますか?

れっつごー。

てすとべんきょー 明 [練習問題]

今回のテストは範囲が長いですよ。がんばってください。

1、明の建国者は誰ですか?

2、明の3代目の、対外積極策をとった皇帝は誰ですか?

3、2のもとで、大規模な南海遠征を率いたのは誰ですか?

4、北虜南倭のうち、明の皇帝が捕虜になった事件をなんと言いますか?

5、明を滅ぼしたのは誰ですか?

早めにテスト勉強、やっていきましょう。

課題テスト挑戦 イスラーム編3 [練習問題]

アッバース朝が弱体化し、3カリフ分立時代となります。このあたりは3つに分かれているだけに難しく感じるところでしょう。1つずつ問題をこなしていきましょう。

1、10世紀に、北アフリカを中心に勢力を持った国は何ですか?

2、1を倒したサラディンによって建てられた国は何ですか?

3、2が滅んだ後、いわゆる奴隷によって建てられた国は何か?

4、1の時代に成立し、2・3もそこに都を置いた都市は何か?

5、サラディンが戦ったのは第何回目の十字軍か?

やはりエジプトは、ナイルの恵みがもたらす当時の穀倉地帯であり、勢力圏に起きたい場所なのでした。ダミエッタなどの港があり、貿易にもよい場所でした。イスラーム商人たちは、十字軍の時代にあってもイタリア商人などと取引をしていたのです。

課題テスト挑戦 イスラーム編2 [練習問題]

もう2012年も終わりとは、早いものです。それでは問題の続きいきましょう。

1、アッバース朝の都(マンスールが建設した)はどこですか?

2、アッバース朝の黄金期のカリフ(指導者)は誰ですか?

3、2の人物も登場する、各地の話を集めた物語は何か?

4、アッバース朝が弱体化して、イスラーム勢力3分の時代を迎えるが、それらのうち北アフリカに勢力を持った国は?

5、それらのうち、イベリア半島に勢力を持った国は?

都の名前はよくごっちゃになります。国の名前と必ずセットで学習しましょう。繰り返しが鍵です。

課題テスト挑戦 イスラーム編 [練習問題]

冬休みの課題テストの範囲から練習問題を載せます。がんばって挑戦してみてください。

1、ムハンマドが、迫害を逃れてメッカからある場所へ移動したことを何と呼ぶか?

2、1の「ある場所」とはどこか?

3、選挙で選ばれたムハンマドの後継者の初めの4人を総称してなんと言うか?

4、3の最後の人物で、暗殺されたのは誰か?

5、4の暗殺後、ムアーウィヤによって建国された国とその都の名はなんですか?


1と2の問題は地図も含めて、センター試験にたまに出ます。5の都市はオリエント史とも絡んでくるので、注意が必要です。

メソポタミア、エジプトの文化 [練習問題]

メソポタミアや、エジプトの文化の問題をやってみましょう。

1、ハンムラビ法典が作られた王朝の名前は?

2、ハンムラビ法典は何という文字で刻まれているか?

3、エジプトの神のうち、死後の裁判をつかさどる神は何か?

4、神聖文字やギリシア文字が刻まれており、文字の解読の大きな手がかりとなった石版をなんと言うか?

5、古代エジプトで、死んだ人の行いやあの世の地図が描かれたパピルスをなんと言うか?

さあ、がんばってください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。